三国志オンラインで黄河の流れに身を任せ~♪
カレンダー
リンク
プロフィール
HN:
泉葵(いずみあおい)
性別:
女性
職業:
劉備君主の下で活躍中(?)
趣味:
パンダ鑑賞・地面とお友達
自己紹介:
黄河サーバー蜀所属
部曲名: 遊仙郷(ゆうせんきょう)
得意技:的外れな質問で周りを困らせる。かなり強烈かと^^; HN: 折原マヤ(おりはらまや)
性別: 女性
職業: 孫尚香武将の下で活躍中(?)
趣味: 建業迷子・地面とお友達
自己紹介: 泰山サーバー呉所属
部曲名: 高天原(たかまがはら)
得意技:初心者っぷりは変わらず!まだまだでし>< 『三國志 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。 このホームページに掲載している『三國志 Online』の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レッドクリフの吹き替え版を観て来ましたぁ♪
こんにちわぁ~ 同じ映画を久しぶりに2度観ました葵でし^^ 公開初日に字幕版を観に行ったんですけど、11月1日は『映画の日』だったよ~なので 1000円で観ることが出来たんです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 前売り券は1000円以上・・・ もったいない>< と貧乏な思考で、1回目は1000円支払って観て来ましたw 余った前売り券はお友達と観に行ってきましたので、今回の2回目は吹き替え版ですた♪ 内容が字幕と同じって当たり前なので、映画の感想は前のままです^^; ちなみに金城武の吹き替えは別人ですた・・・orz (中村獅童は本人の吹き替えでしたね♪) あと、吹き替え版のスタッフロールの歌は日本語でしたw 来年の4月にパートⅡがまた楽しみになりますた♪ 映画の内容は以上でし! 最近の部曲でブーム?なんでしょうか・・・ 三国志診断~大戦の覇者~の掲示板書き込みが増えていまふ^^ ※画像をクリックするとサイトに移動しまふ♪ ちなみに葵は・・・ 名前:泉葵 所属:魏 能力:武力 40 統率 66 知力 72 政治 82 魅力 89 特技:一騎 計略:火計 / 落石の計 / 混乱の計 <解説> 魅力に長けた魏の文官。 曹操と町で出会い、その場で登用された。 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。 臆病なところはあるが、猪突猛進な行動をとる場面も多い。 「潼関の戦い」では、殿を見事に務めた。 安定した働きを高く評価され、国のために最後まで尽力した。 皆さんもよければお試しを^^b 押してもらえると、更新の励みになりま~す♪ ↓ ↓ ![]() PR この記事にコメントする
無題
これ2ヶ月くらい前にやってたわーw
ちなみに私はこんな結果w 名前:しほ 所属:魏 能力:武力 35 統率 66 知力 100 政治 69 魅力 74 特技:- 計略:火計 / 落穴の計 / 反計 <解説> 智謀に長けた魏の軍師。 曹操自らの説得に感動し、その臣下となる。 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。 器用な面があり、何も考えていない場面も多い。 「官渡の戦い」では、獅子奮迅の働きを見せ、信用を勝ち取った。 様々な局面で活躍し、まさに大黒柱として国を支えた。 えー、私は蜀所属ですよ?(’’ Re:無題
ちなみに私も蜀所属なんですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
(’’ ↑コレってウチの部曲チャットでもかなり出現しますねぇw (T▽T)ダァ♪ ↑コレも部曲内で流行らせようと使ってますが、私の専売特許らしいですw
無題
やってみた♪
名前:慶祥 所属:蜀 能力:武力 74 統率 68 知力 64 政治 56 魅力 89 特技:- 計略:火計 / 落石の計 / 離間の計 <解説> 魅力に長けた蜀の一般武将。 劉備と町で出会い、その場で登用された。 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。 器用な面があり、何も考えていない場面も多い。 「樊城の戦い」では、獅子奮迅の働きを見せ、信用を勝ち取った。 その野心から国を裏切り、最後は反逆者として名を残した。 反逆者だ~ww アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 所属国と違う人多いですねぇ^^;
最初は蜀の武将で、反逆して今は呉に所属!
・・・であってるかもしれませんねぇw 忍者ブログ [PR]
|